忍者ブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10月13日

那須塩原までファミリーツーリングに行って来ました
夕方には帰って来る予定でしたけど三連休やらルート間違えるで
かなり遅くなってしまった(゚ー゚;Aアセアセ
東北道一本で行く予定が川口辺りからかなりの渋滞で
急遽ルート変更で常磐道回りにしました
これが思ってたよりかなりの遠回りになってしまい時間がかかってしまいました
北関東道壬生パーキングで休憩したら何やらイベントをやって居ました
水戸納豆のみとちゃんv(*'-^*)-☆ (笑)


大幅に時間オーバーしてしまったんですけど何とか紅葉ラインの峠の茶屋に到着
前回来た時も食べたまいたけの天ぷらそば冷えた体には美味しかったです


やっぱり山に上がって来ると寒かったです


当初の予定では前回来れなかったとこを回る予定だったんですけど
昼飯食べたのが午後二時頃になってしまい急いで帰る事に
まっすぐ帰るのも寂しいので息子夫婦は来た事無かったから
日本一長い吊り橋もみじ谷大吊り橋に寄りました








帰り際に見つけた無料足湯ちょっと温かったです(;^_^A アセアセ・・・




帰りにサービスエリアで思わず買ってしまった(笑)


大分予定より遅くなってなってしまったけど楽しかったです
これから益々寒くなるけど頑張ってまた走り行きたいと思います


拍手[0回]

PR

9月1日
宮ケ瀬もかなり暑かったです


いかしたつり橋発見で写真撮影




次回は紅葉時期にでもまた行きたいと思います


拍手[0回]


5月4日
長野県までロングツーリングに行って来ました
いや~走った走った全走行距離640キロ今まで最高かもアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
朝5時半に外環新倉Pに集合私が一番遅かった


今回参加の勇者の皆さんv(*'-^*)-☆ ok!!






今回私はかみさんと2ケツでドラスタ400で参加しました


新倉Pを出て次の休憩ポイントが上信越道の横川P
この日は朝から気温が上がらず寒くて寒くてもっと着て来れば良かった状態
とても横川Pまでトイレが持たなくて勝手に途中のPに入る始末www(笑)
何とか横川Pまで走りました


目的地はフジテビで良く出て来る美ヶ原高原美術館
ここから益々山の中もっと寒くなる(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
横川を出て高速最後の休憩ポイント東部湯の丸SA


もうここいらで寒さの限界を感じつつ高速を降りて一般道へ
武石のドライブインに到着気温が着いた時は9℃∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!


ここから更に山奥へ
美ヶ原に着いたらまだ沢山の雪が残って居てビックリ!!!
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!


景色が最高何ですけど寒さでとても感動出来ないwww(笑)


フジテレビで良く出て来る建物丁度着いたら11時で金が響いてました


美術館には入りませんんでした(;^_^A アセアセ・・・


ここでついに寒さの限界が来てしまい
お土産売り場で見つけた1900円のペラペラのフリースを買ってしまいましたwww


何とか一枚着込んで出発
予定では諏訪湖辺りで食事をと考えて居たんですけど
この先何があるかわからないから霧の駅と言うとこでお昼にしました
山菜蕎麦を頂きました冷えた体にはやっぱり温かい食べ物で


買ったフリースも着た時は良かったんですけどこの極寒我慢出来ず
一枚70円でホカロンが売って居たので背中に一枚張りました
そんな事をしてたら山の天気は変わり安く
気がついたらポツリポツリの雨?と思ったら雪がチラほらo(@.@)o ナンジャコリャ!!
急いで皆でバイクに乗り出発!
白樺湖経由の中央道諏訪インターへ


中央道諏訪インターから中部横断道路を使い52号で新東名清水インターへ
途中のコンビに休憩


今回連絡が取れなくて一緒に参加出来なかったハーレー乗りのお友達の小川さんが
静岡の方まで独りで走りに来てくれて新東名駿河沼津で待って居てくれて
大分待たせてしまったんですけど何とか合流出来て良かったです
その時に写真取れなくて先日のナップス幸浦での一枚
昼間はもちろん夜でもかなり目立つハーレーですv(*'-^*)-☆ ok!!


しばし休憩をしてから最終休憩ポイント海老名Pへ
所が寒さでかなりヘタレになってるとこに大井松田辺りから厚木まで雨がぁ~
それもかなりのどしゃ降りのとこもあり心折れそうに(TT▽TT)ダァー
でも海老名Pに着くころには止んでくれて何とか持ち応えました・・・(゚_゚i)タラー・・・
朝から寒さにやられ皆さんの足も大分引っ張りましたけど
何とか無事に帰ってこれて良かったです
自宅に着いたら全走行距離が640キロいや~ビックリしました
今までの最高新記録のような気がします(;^_^A アセアセ・・・
参加の皆さんありがとうございましたm(__)m
次回は来月の浜松かな?www(笑)
また次回宜しくお願いしますm(__)m

拍手[1回]

4月28日
ゴールデンウィーク前半戦と言う事で軽く千葉にツーリングに行って来ました
木更津のローソンにAM8時集合


お友達のバイクにまたがらせて頂きました


鴨川のみんなみの里で休憩


燃料補給


潮風王国で休憩
ゴールデンウィークで沢山のお店が出てました


天気も良く最高~


お昼はにんたまラーメンを食べました
チャーシュー麺じゃ無くても沢山入っていて美味しかったです


帰りはビートンさんが浦安レーシングワールドでイベントをやって居たので
おじゃまして来ました


参加の皆さんお疲れ様でした

拍手[0回]

3月17日

たんしおさんみつる君と京葉幕張Pで待ち合わせして
ビートンさんイベント千葉北2りんかんへ行って来ました


千葉北2りんかん着いて早々ビートンさんから
今GPのミッパチさんとヒロ君が帰ったと聞き残念(ノ_・。)ポロリ
駄目元でヒロ君に電話して見たらまだ近くに居るから戻って来てくれると言う事で
久しぶりにお会いする事が出来ました
ミッパチさんはお仕事が合ってお会い出来ませんでしたけどメールを頂き
元気そうで何よりでした次回は連絡してから来ますんで宜しくですm(__)m
相変わらずかっこいいヒロ君のR1ピカピカのキラキラです


タンクのドクロとメットのドクロがオソロでいかしてますね~


いつも仲良し親子のたんしおさん&みつる君番人会のツナギ着て来てくれました
聞いてなかったから私着て行かず申し訳ないσ(^_^;)アセアセ...


ビートンさんは相変わらずバイクやら車やらのお絵かきが忙しそうでした




たんしおさんもお手伝い?・・・(゚_゚i)タラー・・・


初めて見る方は下書きもしないから驚いてますね


夕方までおじゃまして早々に帰って来ました
お付き合い頂いたたんしおさんみつる君ありがとう
今回は近かくて走り足んなかったから次回はツーリングでも行きましょう
また次回楽しみにしてま~すm(__)m

拍手[1回]

HOME次のページ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
番人
HP:
性別:
男性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
Copyright©番人Blog All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]