3月5日
ビートンイベントに久しぶりに足立2りんかんまで遊びに行って来ました

うっし~さんが虹ちゃんを連れて来ていたので
久しぶりに虹ちゃんにもお会い出来て嬉しかったです
赤ちゃんの成長の早さにはビックリですね
どんどんお顔が変わってきますね元気いっぱいで出迎えてくれましたよ
かわいいな~(/\)イナイイナイ \( ̄  ̄)/バァァア


まうさんもお仕事を終えてすぐに来てくれて
久しぶりにたんしおさんけんさんケンイチさんにもお会い出来て良かったです

まうさん着いて早々にシンプソンのヘルメットを買って来ました
ニューモデルだそうでかっちょ良いですね~(^_^)v

たんしお号のぶっといホイルもいやらしく光ってましたw( ▼o▼ )w オオォォ!!

しばらく遊んでいたらみなさんケンズフックトリーに行く事になり
私も以前から一度おじゃましたかったので一緒に連れて行って頂きました
グルグル走り回って到着した時はここは何処?でしたよ(笑)
繁華街で回りにはたくさんのお店が合って良いとこでしたよ(^_^)v

後からなおちゃんが小梅を連れて遊びに来てくれました
相変わらず元気いっぱいの小梅ちゃん
じっとしてなくて中々良い写真を撮らせてくれませんでしよ
いつ会っても愛想良くかわいい~(^_^)v

帰りにみんなでデニーズで食事をして帰って来ました
久しぶりの夜遊び楽しかったです
参加のみなさんお疲れ様でしたまた次回楽しみにしてま~す
<(_ _*)> アリガトォ
ビートンイベントに久しぶりに足立2りんかんまで遊びに行って来ました
うっし~さんが虹ちゃんを連れて来ていたので
久しぶりに虹ちゃんにもお会い出来て嬉しかったです
赤ちゃんの成長の早さにはビックリですね
どんどんお顔が変わってきますね元気いっぱいで出迎えてくれましたよ
かわいいな~(/\)イナイイナイ \( ̄  ̄)/バァァア
まうさんもお仕事を終えてすぐに来てくれて
久しぶりにたんしおさんけんさんケンイチさんにもお会い出来て良かったです
まうさん着いて早々にシンプソンのヘルメットを買って来ました
ニューモデルだそうでかっちょ良いですね~(^_^)v
たんしお号のぶっといホイルもいやらしく光ってましたw( ▼o▼ )w オオォォ!!
しばらく遊んでいたらみなさんケンズフックトリーに行く事になり
私も以前から一度おじゃましたかったので一緒に連れて行って頂きました
グルグル走り回って到着した時はここは何処?でしたよ(笑)
繁華街で回りにはたくさんのお店が合って良いとこでしたよ(^_^)v
後からなおちゃんが小梅を連れて遊びに来てくれました
相変わらず元気いっぱいの小梅ちゃん
じっとしてなくて中々良い写真を撮らせてくれませんでしよ
いつ会っても愛想良くかわいい~(^_^)v
帰りにみんなでデニーズで食事をして帰って来ました
久しぶりの夜遊び楽しかったです
参加のみなさんお疲れ様でしたまた次回楽しみにしてま~す
<(_ _*)> アリガトォ
2月6日
先日より調子が悪い電気系統自宅にてHIDのハーネスを交換して見ました
久しぶりのフロントバラシ疲れた(^^ゞポリポリ
結果はう~ん今一でしたトホホ(/_;)
何だかな~やっぱり大元なのかな?直りませ~~~ん(-_-;)
オーナーもマジェもポンコツになって来て困ったもんだwww(ーー;)
夕方ドックさんが久しぶりにフォルに乗って遊びに来てくれました
画像なくてm(__)mスマン
早く愛犬のティーカッププードルちゃんにお会いしたいです
まだ体重が0.9㌔だそうですレミーの何分の一?(^_^;)あは!

ケンさんに作って頂いた番犬会とレミーのステッカーを
マジェとかみさんのスクーピーに張りました
スクーピーの方が決まってるような(^^ゞポリポリ

マジェは次は何をやれば‥‥‥(-_-;)
ドックさんまたお時間ある時に遊びに来て下さいね
コーヒーぐらいしかないけど(^^ゞポリポリ
お疲れ様でしたm(__)m
先日より調子が悪い電気系統自宅にてHIDのハーネスを交換して見ました
久しぶりのフロントバラシ疲れた(^^ゞポリポリ
結果はう~ん今一でしたトホホ(/_;)
何だかな~やっぱり大元なのかな?直りませ~~~ん(-_-;)
オーナーもマジェもポンコツになって来て困ったもんだwww(ーー;)
夕方ドックさんが久しぶりにフォルに乗って遊びに来てくれました
画像なくてm(__)mスマン
早く愛犬のティーカッププードルちゃんにお会いしたいです
まだ体重が0.9㌔だそうですレミーの何分の一?(^_^;)あは!
ケンさんに作って頂いた番犬会とレミーのステッカーを
マジェとかみさんのスクーピーに張りました
スクーピーの方が決まってるような(^^ゞポリポリ
マジェは次は何をやれば‥‥‥(-_-;)
ドックさんまたお時間ある時に遊びに来て下さいね
コーヒーぐらいしかないけど(^^ゞポリポリ
お疲れ様でしたm(__)m
2月3日

ご心配をおかけしました
お陰様で昨日退院させる事が出来ました
たくさんの励ましのコメントメッセとほんとうにありがとうございました
まだまだ足腰おぼつかないんですけど何とか歩き回れるまでになりました
体重も最初いきなり1㌔ちょっとやせてこれは退院する頃は大分やせるかと思いきや
先生も苦笑いするほどやせてなくて誰に似たんだか神経だけは図太い見たいで
でも今回の原因の1つにはストレスもあるそうで何だかな~ですわ
それと病院で流動食からお腹に負担がかからないように缶詰のやわらかい餌を頂いてて
帰って来たらいつもの餌を食べなくなってしまって早々にわがままを言ってます
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
普段なら食べるまで何回も引っ込めてしまうんですけど
今は少しでも食べさせて体力を付けない行かないもんで病院で頂いてた缶詰を混ぜて
昨日今日と何とか食べさせましたしばらく餌との格闘の始まりますですわ
画像では気持ちお顔がシャープになった気もするんですけど
先生いわくもう少し体重は落とした方が良いと言われしまいました
(;^_^A アセアセ・・・
最近はこたつの中が1番のお気に入りで電源が入ってなくても良く中に入ってます
犬は庭かけ回り猫はこたつで丸くなると言うのに五歳でおっさん化してます
┐('~`;)┌
暗くて囲まれているから安心なんですかね
今も布団めくったらスヤスヤ夢心地になってました
ムニャムニャ (*~¬~*)ZZzz・・・・・
ご心配を頂いたみなさんほんとうにありがとうございました
しばらく様子を見ながらまた報告させて頂きます
m(__)m
ご心配をおかけしました
お陰様で昨日退院させる事が出来ました
たくさんの励ましのコメントメッセとほんとうにありがとうございました
まだまだ足腰おぼつかないんですけど何とか歩き回れるまでになりました
体重も最初いきなり1㌔ちょっとやせてこれは退院する頃は大分やせるかと思いきや
先生も苦笑いするほどやせてなくて誰に似たんだか神経だけは図太い見たいで
でも今回の原因の1つにはストレスもあるそうで何だかな~ですわ
それと病院で流動食からお腹に負担がかからないように缶詰のやわらかい餌を頂いてて
帰って来たらいつもの餌を食べなくなってしまって早々にわがままを言ってます
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
普段なら食べるまで何回も引っ込めてしまうんですけど
今は少しでも食べさせて体力を付けない行かないもんで病院で頂いてた缶詰を混ぜて
昨日今日と何とか食べさせましたしばらく餌との格闘の始まりますですわ
画像では気持ちお顔がシャープになった気もするんですけど
先生いわくもう少し体重は落とした方が良いと言われしまいました
(;^_^A アセアセ・・・
最近はこたつの中が1番のお気に入りで電源が入ってなくても良く中に入ってます
犬は庭かけ回り猫はこたつで丸くなると言うのに五歳でおっさん化してます
┐('~`;)┌
暗くて囲まれているから安心なんですかね
今も布団めくったらスヤスヤ夢心地になってました
ムニャムニャ (*~¬~*)ZZzz・・・・・
ご心配を頂いたみなさんほんとうにありがとうございました
しばらく様子を見ながらまた報告させて頂きます
m(__)m
2月1日

昨日今日と病院に行って来たとこ昨日何とか起き上がってくれました
かなり腰はフラフラ状態でしたけど持ち上がってくれて良かったです
流動食と普通の餌を頂いたそうでまだ便は出てなかったんですけど
今日便も出たそうで先生も取り合えず一安心のとこまで来たかなと言って頂きました
後半日遅かったら危なかったですねと言われ
何とか一命を取り止める事が出来て良かったです
明日点滴を抜いて普通の餌を食べさせて便が出れば退院出来るかもと言われました
今回の件で体はかなりのダメージは受けてしまったんですけど
少しずつ治して行きましょうとの事です
まだ足腰はおぼつかないんですけど後は飲み薬と自宅療養で回復させて行くとの事です
今までのように元気に走り回るにはまだまだ時間はかかりそうですけど
何とか退院のめどついて良かったです
ご心配頂いたみなさんありがとうございました
m(__)m
昨日今日と病院に行って来たとこ昨日何とか起き上がってくれました
かなり腰はフラフラ状態でしたけど持ち上がってくれて良かったです
流動食と普通の餌を頂いたそうでまだ便は出てなかったんですけど
今日便も出たそうで先生も取り合えず一安心のとこまで来たかなと言って頂きました
後半日遅かったら危なかったですねと言われ
何とか一命を取り止める事が出来て良かったです
明日点滴を抜いて普通の餌を食べさせて便が出れば退院出来るかもと言われました
今回の件で体はかなりのダメージは受けてしまったんですけど
少しずつ治して行きましょうとの事です
まだ足腰はおぼつかないんですけど後は飲み薬と自宅療養で回復させて行くとの事です
今までのように元気に走り回るにはまだまだ時間はかかりそうですけど
何とか退院のめどついて良かったです
ご心配頂いたみなさんありがとうございました
m(__)m
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(12/19)
(03/28)
(03/10)
(03/08)
(01/04)
(12/20)
(11/21)
(11/19)
(11/18)
(10/19)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/15)
(08/26)
(08/28)
(09/15)
(09/29)
(10/14)
(10/20)
(10/31)
(11/14)
(11/19)
カウンター
アクセス解析