忍者ブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月28日

レミーを連れてお台場まで行こうと言う事になり早速いつものように
レミーは今回息子のバイクに乗せて私とかみさんはニケツでバイクに乗り
家を出たら自宅下のカーブで息子いわくレミーが飛び出したそうで
バイクから転げ落ちてしまいました長年乗せて居て初めて起きてしまい
息子もビックリ幸い大怪我にはならなかったけど目の横を擦りむいてしまい痛そう~www
一応その場で少し歩かせて見たたら何も無かったように本人は元気で
落ちた時も泣きもしなかったそうです( ̄ー ̄; ヒヤリ
私達は前を走って居たから落ちた時に見て無くて骨折とかにならなくてほんと良かったです
行く途中にマキロン買って消毒はしてあげました擦りむきはヒリヒリで痛いと思うけど
レミー君マキロン塗っても平気なお顔してました塗ってるこっちがしみりそうでしたよ(笑)


道中何もなく無事にお台場に着き
以前も行った事があるビーナスポート中のペットショップに行ったら
たくさんの子犬が居てどうゆう訳かみんなお昼ねタイム中(笑)
どいつもこいつも可愛かったですよ


一匹のフレンチ君だけ何故かこちらをにらんでましたよ(⌒▽⌒)アハハ!


お店に居たわんちゃんとも何とか仲良く遊べてました


レミー君の為にお買い物中


今までしてたゴーグルが壊れてしまったから買って帰る事に
今回はいつもの黒に黄色も買って見ました
早々に付けてみましたどうですか?似合いますかね?(*^.^*)エヘッ


帰りは落ちないように帰るぞ~(*'-')ゞリョウカイ♪(笑)


あっと言う間に時間が経ってしまい早々帰る事にしました
帰りのレインボー走行バイクより撮影


帰って来て気が付けば怪我をしたかわいそうなレミー君と思い
あれもこれもとレミーの物しか買って来ませんでしたよwww(笑)
迷彩柄ハーネス&リード~ゴーグル黒&黄色~ブラシ~LEDライト


帰って来て食事与えたら行き帰りと1時間ずつバイクに乗ってたから
かなり疲れちゃった見たいでグッスリお休みタイムになりました


次回はもう少し早目に行って遊んで来たいと思います(*^-°)v

拍手[0回]

PR
9月27日

マイミクのマサ69@低床改さんが北海道から羽田経由で
サンフランシスコに行くと言う事で羽田にお見送りに行って来ました
空港には何度か行った事はあるんですけど国際線は初めてで
2010年10月に新国際旅客ターミナルとしてオープンしたばかりでしたからとても綺麗でしたよ
江戸小路と言う江戸の街並みを再現したお買い物やお食事が出来るとこがありましたよ


展望台からの眺めも最高でした


いよいよ出発前の記念写真


この後マサやんはゲート中へと旅立ちました
気をつけて行ってらっしゃいマタネー o(*'∇')ノ▽””フリフリ
参加の皆さんお疲れ様でした久しぶりにお会い出来て嬉しかったです
また次回も楽しみにしてますm(__)m

拍手[0回]

9月24日

久しぶりに海ほたるまで夜MTに参加して来ました
いや~もう寒くてたまりませんね(;^_^A アセアセ・・・
あっと言う間に冬が来そうですね
そんな中たくさんのバイクが参加してました
ケンさん何してるのかな?(笑)
全員撮れてなくて申し訳ないm(__)m




中でも810さんマジェ美ちゃんにお会い出来て嬉しかったです
先日まで美人で有名だったマジェ美ちゃんが
何と男まさりの美女なって居てビックリでやんす
ヒップも最高のナイスボディーに
お顔も綺麗になってしまっていや~参りました・・・(゚_゚i)タラー・・・


たんしおさん我がDS400と一枚マークさんふぅちゃんとも久しぶりお会い出来ました


我がDS400電飾もっと付けようかな~(笑)


810さんの目を盗んでマジェ美ちゃんと記念撮影(;´▽`A``


何やらこの二人最近マシンのいたずらが過ぎて大飯食らいになってしまったそうで
途中リッチに千葉県まで補給しに行きました(笑)


ふぅちゃんもお付き合いでマークさん810さんと行ったんですけど
戻って来たら上下線Pが合流出来ずしかたなく押して元のPに合流したんですけど
解散の時にまた料金所を通ったから
多分この三台はダブルでお支払いしてると思いますが?∑(; ̄□ ̄A アセアセ
人事だからま!良いっかぁ~www(笑)

そんな中参加の皆さんお疲れ様でした
お初の方もたくさん居られたかと思いましたけど絡めなくて申し訳ない
また次回楽しみにしてますので宜しくお願いします
しかし先日まであんなに暑かったのにもう夜は寒いくらいでしたね
次回はたくさん着て行かねばσ(^_^;)アセアセ... (笑)
m(__)m

拍手[2回]

9月18日

千葉県は竹岡にある梅の屋さんにラーメンを食べに
お友達の佐野さんマイミクのみるみるさんねこばし整骨院さんご夫妻と行って来ました
木更津北で降りてみるみるさんと待ち合わせのローソン


今回の目的の1つに先日まで乗っていた隼を降りて乗換えた
佐野さんのニューマシンの拝見も目的でやって来ました
隼もかっこ良かったですけどこのBMWもかっこ良いですね~
BMW1000RR
まだ去年出たばかりのバイクだそうでBMW初の水平対向以外のエンジンだそうです
純正装備のアクラのマフラー当然車検対応です


私が顔つき見て何かに似てるよね?の質問に
ねこばし整骨院さんの奥さんがアリ?かなの一言に
お~アリだ!ボディーは黒だしミラーが触覚見たいだし(*^-°)v(笑)
似てませんか?


以前の隼より相当軽いらしく乗り回しも良く快適な走りをしてましたよ
いつもならねこばし整骨院さんの隼と二台つるんで走って居たから
この日は何か淋しそうでした(┯_┯) ウルルルルル


みるみるさんとも無事に合流出来たのでいざ竹岡に出発!
予定より少し遅れてしまったんですけど何とか到着
着いて見たらこの行列www
ライダーにも有名なお店見たいで店の回りはかなりのバイクが止まってました
炎天下の中何時間待ちかと思いながら並んで居たら
一時間程で店内に入る事が出来ました


お友達の皆さんは来た事があるそうで私は今回初めて来ました
麺が乾麺の醤油ベースの濃厚のラーメンでした
チャーシューは普通ラーメンで四枚で大盛だと八枚と書いてありました
小さいとその分足してくれるそうで普通の四枚で十分お腹がいっぱいになりました
ちなみに大盛だと麺が見えない程のチャーシューだそうです( ̄ー ̄; ヒヤリ
トッピングは玉ねぎだけなので今回入れてもらい頂きました
普通は生めんが当り前なので乾麺はインスタントラーメンでしか食べないから
とても不思議な感覚でした
味も濃くチャーシューもタップリで一度食べるとしばらくは良いかな~と感じですけど
日が経つとまた行きたくなるラーメンでした
食べ終わって出て来ても変わらずの行列でビックリです


食べ終わって店の側で休憩してたら軽トラに乗ったおっさんが
運転席の中からかっこ良いバイクだね~と声をかけて来たから
少し相手してあげたら車から降りて来てしまい(;´▽`A``失敗!
俺も乗りたいんだよと一言免許もあるんだよと聞いてもいないのに
免許証を見せて来ました
その時に全員でなんか変じゃね~このおっさん
軽トラにはカニを取る網が乗っていて地元の漁師見たいでした
おっさ~ん飲んでるのかい?の質問にお~少しな!の返答www(笑)
バイクに乗る前に車が駄目じゃね~の質問に110番しないでの返答www(笑)
この辺は田舎だから大丈夫なんだよとヾ(・・ )ォィォィ
最後は私のドラスタが気に入った見たいで跨らせてくれと言うから
跨らせてあげたらご機嫌で帰って行きました(笑)
おっさん家は近いと言ってたけど無事に帰ったかな~
飲んだら運転しちゃいけませんよ困ったもんだ!┐( -"-)┌ヤレヤレ...

楽しい一時も終了し帰りはいつものように佐野さんにルート案内して頂き帰る事に
ラーメン屋さんを出てすぐお祭りにぶつかり突然の交通渋滞
何だ~と前の方を見たら山車が道をふさいでいて動きませ~ん
とその時にみんなで思った事がさっきのおっさんお祭りで飲んでたんだな~と思いましたよ
Uターンしようかと思ったら何とか動きだし渋滞を抜ける事が出来ました
みるみるさんとお別れのコンビニ休憩


みるみるさんは夜お仕事だそうでここでお別れする事に
お付き合いありがとうございましたまた次回も宜しくです
m(__)m

私達は木更津東から高速に乗りアクアライン経由海ほたるで休憩して帰って来ました
参加のみなさんお疲れ様でしたまた次回も楽しみにしてま~すm(__)m

拍手[4回]

9月11日

朝から港北の方のドックランに行って見ようと行ったんですけど
着いたら思ってたようなドックランでなくてちょっと残念で
予定変更で岸根公園に行って来ました
日曜の昼間と言う事でたくさんの人で賑わって居ました
ワンちゃん連れの方にはお会い出来なくてちょっと残念でした
そんな中いつもの大好きなボール投げを3ラウンドもやって
バテバテのレミー君(笑)


よだれとドロで真っ黒www(;^_^A アセアセ・・・


今日は大人しく寝てくれるかな?o(*^▽^*)oあはっ♪

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
番人
HP:
性別:
男性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
Copyright©番人Blog All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]