10月10日
いつもお世話になってるモヒカンビートンさんがナップス浜松に初上陸と言う事で
1ヶ月以上前からお友達とツーリング予定を立ててそれも年間を通して1番晴れの日が多い
10日を選び楽しみにして居た所何と前日からの雨予報(/_;)トホホ
それでも朝早い集合時間だったので1時間ずらしてみんなでカッパを用意して待機
朝から雨雲レーダーとにらめっこしていた所テレビから大雨警報のテロップが(-_-;)
こりゃ~もう駄目かとBSのお友達ハーレーのお友達と電話で中止にした所
何が何でも行くと凡人会幹部みなさんから連絡が入り急遽車で行く事に
そんな中千葉の袖ヶ浦のつかささんだけがもう少し遅らせてバイクで行きますの一報が
流石凡人会の特攻隊長私達ヘタレ組と気合が違います(^_^;)
そんな中最初の待ち合わせ場所海老名に向かいました
国1から新道に入った時は前が見えないくらいのウォータースクリーン状態
半端じゃない雨がとてもバイクじゃ走れる状態じゃなくつかかさん大丈夫?(~_~;)
何とか先に着いて居た佐野さん獅子丸さんと海老名で合流
着いて車から降りたら先程まで凄い雨だったのが取り合えず止んでました
でもまだ西のお空はどんより曇り空
佐野さんと凄い雨でしたね~と会話しつつ
こんな中つかささん走って来れるんですかねと心配してました
トイレタイムだけして第二待ち合わせ場所富士川SAへ車二台で向う事に
箱根辺りはかなり雨が凄いかと思いながら走らせていてふと空を見たら
何と雲の隙間から青空が見え始まりオイオイまじかよ~状態(/_;)ポロリ
バイクで来れたじゃん?我等車負け組つかささん1人勝ち組?(ーー;)
何と途中から路面は乾き富士川に着く頃には日が出る勢いトホホ!
無事に遅らせて出てきたつかささんとも合流この時点でみんなでがっかり(TmT)ウゥゥ・・・

みなさんバイクバカが付くくらいバイク大好きな方ばかりなのでかなりのショック状態
テンションが上がらない状態で向かう事に‥‥‥
つかささん1人水を得た魚のように楽しそうにバイク乗ってましたよ( - ゛-) ジッー良いな~
後ろから写真撮って居たら120~130キロで走行の中突然ウィリーw(゚o゚)w オオー!
まさかそんな事をするとは思ってなかったらビックリミラクルで写真が撮れてしまった(笑)
かっちょ良い~~~(^_^)v


出るのはため息ばかり良いな~バイクみんなで来れなかったの残念で残念で(ノд-。)クスン

無事にナップス浜松到着ごらんの通り着いた時は雲1つないお天気何だよ~
朝方の大雨警報は何処に?ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

店内に入るとうっし~さん居ない中ビートンさん1人で頑張ってましたよ

しばしまったりして居たら前日神戸から東京に来て居たなつこさんとも
帰りに浜松経由してくれたから無事にご対面出来たのでみんなで食事に行きました(^_^)v
やっぱり浜松に来たらうなぎでしょうと言う事で定番?(^^ゞポリポリ
地元のお知り合いの方に聞いて近くに美味しいうなぎ屋さんがあると聞いたので
みんなで移動開始着いたら何と満員御礼12人の大所帯なんでとても入れないトホホ
急遽佐野さんのナビで検索もう少し先にもある見たいなのでまたまたみんなで移動開始
着いたお店がここ魚あら冨塚店飛び込みで入ったんですけど美味しかったのでみんな満足

食事を終えて戻ったら会長自らビートンさんのお食事タイムだったのお店番
来るお客も逃げそう~どっからみても八百屋の親父さん?
そんな物載せてもモヒカンには見えませんよ~(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...(笑)


でもそこは会長お客さんが来たら見事な営業トーク(^_^;)
見事にお客さんからヘルメットのオーダー頂いてました
食事を終えて帰って来たビートンさんに自慢してましたよ
早速そのメットに書くビートンさんどうだと言わんばかりの会長www(^^ゞポリポリ

そんな中地元のケイ君に連絡しといたのでご夫婦で愛娘ゆうちゃんを連れて
遊びに来てくれました
かわいい~~~~~~~~~~~~~~~!パパ似?(^_^;)
生まれてまだ三ヶ月たまりませんね私からは孫?ですわ(^_^;)あはは
娘ちゃんなのでもう今から心配ですね(^^ゞポリポリ
今月生まれるビートンさんとこと同級生になるんですね(^_^)v

帰りもちゃんとチャイルドシートロックオン(^_^)v
今は付けない違反になるから大変ですね
次回お会いする時はもう歩いてるんだろうな~子供の成長は早いですからね
またお会い出来るの楽しみにしてま~すありがとう~(^_^)v

会長のお友達のワゴンに書いてるビートンさん
この光景とても浜松に来てるとは思えない都内でもめったに揃わない幹部のみなさん(^_^;)

そんな中ふと辺りを見るともう真っ暗午後七時(^_^;)タラリ
ここ浜松だよね~何だかいつものみなさんと居ると都内辺りでミーティングしてる見たい
帰る時間も忘れてる明日仕事の方も居るから帰らねばヤバイヤバイ!
でも遊んで居ても腹が減るわけで近くのお店に晩御飯へレッツゴー
着いたとこが小樽食堂何と浜松一気に北海道まで来てしまいました(笑)
11人の大所帯で行ったんですけど座敷もあり良いお店でビックリ
チェーン店なのかな~私の地元にはないお店で早く食べて帰らねばと
みなさんでいろいろ注文我が家はガーリックライスにエビチャーハン
中々美味しかったですよ
画像なくて残念なんですけど佐野さんが注文した当店お勧めの
トウモロコシの天ぷらが1番美味しかったです
トウモロコシをほぐしたやつをころも付けて天ぷらにしてあるんだけなんだけど
トウモロコシの甘味ところものサクサク感で最高でした
お近くにお店のある方はおすすめですよ(^_^)v
みんなで食事をしてるとあっと言う間に時間は過ぎて行くわけで
気がつくともう午後八時過ぎ∑(; ̄□ ̄A アセアセ
早々にお勘定を済まして帰る事に今回車で行ったので渋滞が気になっていたんですけど
早朝からの大雨でみなさん外出してなかった見たいで行きも帰りも渋滞なく走れました
帰りに日本平Pに寄ってお決まりのウナギパイも買って帰って来ました
今回朝からの大雨で参加出来なかったお友達みなさんリベンジツーリングやりますから
また次回参加宜しくですm(__)m
今回参加の凡人会みなさんありがとうございました
今回つかささんの1人勝ちで幕を閉じましたけどあまり寒くならないうちに
リベンジさせて頂きたいのでまた次回宜しくです
遠く神戸から立ち寄ってくれたなつこさんありがとうございました
参加のみなさんお疲れ様でした
本日後1日のイベントのビートンさん頑張って下さいね
また関東でお会いしましょう
m(__)m
いつもお世話になってるモヒカンビートンさんがナップス浜松に初上陸と言う事で
1ヶ月以上前からお友達とツーリング予定を立ててそれも年間を通して1番晴れの日が多い
10日を選び楽しみにして居た所何と前日からの雨予報(/_;)トホホ
それでも朝早い集合時間だったので1時間ずらしてみんなでカッパを用意して待機
朝から雨雲レーダーとにらめっこしていた所テレビから大雨警報のテロップが(-_-;)
こりゃ~もう駄目かとBSのお友達ハーレーのお友達と電話で中止にした所
何が何でも行くと凡人会幹部みなさんから連絡が入り急遽車で行く事に
そんな中千葉の袖ヶ浦のつかささんだけがもう少し遅らせてバイクで行きますの一報が
流石凡人会の特攻隊長私達ヘタレ組と気合が違います(^_^;)
そんな中最初の待ち合わせ場所海老名に向かいました
国1から新道に入った時は前が見えないくらいのウォータースクリーン状態
半端じゃない雨がとてもバイクじゃ走れる状態じゃなくつかかさん大丈夫?(~_~;)
何とか先に着いて居た佐野さん獅子丸さんと海老名で合流
着いて車から降りたら先程まで凄い雨だったのが取り合えず止んでました
でもまだ西のお空はどんより曇り空
佐野さんと凄い雨でしたね~と会話しつつ
こんな中つかささん走って来れるんですかねと心配してました
トイレタイムだけして第二待ち合わせ場所富士川SAへ車二台で向う事に
箱根辺りはかなり雨が凄いかと思いながら走らせていてふと空を見たら
何と雲の隙間から青空が見え始まりオイオイまじかよ~状態(/_;)ポロリ
バイクで来れたじゃん?我等車負け組つかささん1人勝ち組?(ーー;)
何と途中から路面は乾き富士川に着く頃には日が出る勢いトホホ!
無事に遅らせて出てきたつかささんとも合流この時点でみんなでがっかり(TmT)ウゥゥ・・・
みなさんバイクバカが付くくらいバイク大好きな方ばかりなのでかなりのショック状態
テンションが上がらない状態で向かう事に‥‥‥
つかささん1人水を得た魚のように楽しそうにバイク乗ってましたよ( - ゛-) ジッー良いな~
後ろから写真撮って居たら120~130キロで走行の中突然ウィリーw(゚o゚)w オオー!
まさかそんな事をするとは思ってなかったらビックリミラクルで写真が撮れてしまった(笑)
かっちょ良い~~~(^_^)v
出るのはため息ばかり良いな~バイクみんなで来れなかったの残念で残念で(ノд-。)クスン
無事にナップス浜松到着ごらんの通り着いた時は雲1つないお天気何だよ~
朝方の大雨警報は何処に?ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
店内に入るとうっし~さん居ない中ビートンさん1人で頑張ってましたよ
しばしまったりして居たら前日神戸から東京に来て居たなつこさんとも
帰りに浜松経由してくれたから無事にご対面出来たのでみんなで食事に行きました(^_^)v
やっぱり浜松に来たらうなぎでしょうと言う事で定番?(^^ゞポリポリ
地元のお知り合いの方に聞いて近くに美味しいうなぎ屋さんがあると聞いたので
みんなで移動開始着いたら何と満員御礼12人の大所帯なんでとても入れないトホホ
急遽佐野さんのナビで検索もう少し先にもある見たいなのでまたまたみんなで移動開始
着いたお店がここ魚あら冨塚店飛び込みで入ったんですけど美味しかったのでみんな満足
食事を終えて戻ったら会長自らビートンさんのお食事タイムだったのお店番
来るお客も逃げそう~どっからみても八百屋の親父さん?
そんな物載せてもモヒカンには見えませんよ~(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...(笑)
でもそこは会長お客さんが来たら見事な営業トーク(^_^;)
見事にお客さんからヘルメットのオーダー頂いてました
食事を終えて帰って来たビートンさんに自慢してましたよ
早速そのメットに書くビートンさんどうだと言わんばかりの会長www(^^ゞポリポリ
そんな中地元のケイ君に連絡しといたのでご夫婦で愛娘ゆうちゃんを連れて
遊びに来てくれました
かわいい~~~~~~~~~~~~~~~!パパ似?(^_^;)
生まれてまだ三ヶ月たまりませんね私からは孫?ですわ(^_^;)あはは
娘ちゃんなのでもう今から心配ですね(^^ゞポリポリ
今月生まれるビートンさんとこと同級生になるんですね(^_^)v
帰りもちゃんとチャイルドシートロックオン(^_^)v
今は付けない違反になるから大変ですね
次回お会いする時はもう歩いてるんだろうな~子供の成長は早いですからね
またお会い出来るの楽しみにしてま~すありがとう~(^_^)v
会長のお友達のワゴンに書いてるビートンさん
この光景とても浜松に来てるとは思えない都内でもめったに揃わない幹部のみなさん(^_^;)
そんな中ふと辺りを見るともう真っ暗午後七時(^_^;)タラリ
ここ浜松だよね~何だかいつものみなさんと居ると都内辺りでミーティングしてる見たい
帰る時間も忘れてる明日仕事の方も居るから帰らねばヤバイヤバイ!
でも遊んで居ても腹が減るわけで近くのお店に晩御飯へレッツゴー
着いたとこが小樽食堂何と浜松一気に北海道まで来てしまいました(笑)
11人の大所帯で行ったんですけど座敷もあり良いお店でビックリ
チェーン店なのかな~私の地元にはないお店で早く食べて帰らねばと
みなさんでいろいろ注文我が家はガーリックライスにエビチャーハン
中々美味しかったですよ
画像なくて残念なんですけど佐野さんが注文した当店お勧めの
トウモロコシの天ぷらが1番美味しかったです
トウモロコシをほぐしたやつをころも付けて天ぷらにしてあるんだけなんだけど
トウモロコシの甘味ところものサクサク感で最高でした
お近くにお店のある方はおすすめですよ(^_^)v
みんなで食事をしてるとあっと言う間に時間は過ぎて行くわけで
気がつくともう午後八時過ぎ∑(; ̄□ ̄A アセアセ
早々にお勘定を済まして帰る事に今回車で行ったので渋滞が気になっていたんですけど
早朝からの大雨でみなさん外出してなかった見たいで行きも帰りも渋滞なく走れました
帰りに日本平Pに寄ってお決まりのウナギパイも買って帰って来ました
今回朝からの大雨で参加出来なかったお友達みなさんリベンジツーリングやりますから
また次回参加宜しくですm(__)m
今回参加の凡人会みなさんありがとうございました
今回つかささんの1人勝ちで幕を閉じましたけどあまり寒くならないうちに
リベンジさせて頂きたいのでまた次回宜しくです
遠く神戸から立ち寄ってくれたなつこさんありがとうございました
参加のみなさんお疲れ様でした
本日後1日のイベントのビートンさん頑張って下さいね
また関東でお会いしましょう
m(__)m
9月18日
今日も朝からレミー君のダイエットの為に朝練に赤レンガまで行って来ました
途中自動販売機でジュースを買って居たらお巡りさんが近づいて来ていきなりの職質
何で?どこから見ても良い男なのに(^_^;)
今横浜は11月に行なわれるAPECの為に全国からお巡りさんが来ていて
警備が厳しく大変なんですよ
聞くとこによると二千人も来てるそうですよ(^_^;)
そんな時に田代まさしも来るんだもんそりゃ~捕まりますよ
たまたま警備に当たっていた熊本県警のお巡りさんが捕まえたそうです
お巡りさんいわく今横浜の治安は最高だそうですそりゃそうだわ
一歩歩けばお巡りさんだらけですからね
横浜に来る方は気をつけて来て下さい(^^ゞポリポリ

そんな中今日も大好きなボール投げを頑張るレミー君

少しは痩せたかな~(^_^;)あは!

でも最近短距離ランナー見たいですぐにバテバテ見たいです(^_^;)

本日も無事に終了(^_^)v
今日も朝からレミー君のダイエットの為に朝練に赤レンガまで行って来ました
途中自動販売機でジュースを買って居たらお巡りさんが近づいて来ていきなりの職質
何で?どこから見ても良い男なのに(^_^;)
今横浜は11月に行なわれるAPECの為に全国からお巡りさんが来ていて
警備が厳しく大変なんですよ
聞くとこによると二千人も来てるそうですよ(^_^;)
そんな時に田代まさしも来るんだもんそりゃ~捕まりますよ
たまたま警備に当たっていた熊本県警のお巡りさんが捕まえたそうです
お巡りさんいわく今横浜の治安は最高だそうですそりゃそうだわ
一歩歩けばお巡りさんだらけですからね
横浜に来る方は気をつけて来て下さい(^^ゞポリポリ
そんな中今日も大好きなボール投げを頑張るレミー君
少しは痩せたかな~(^_^;)あは!
でも最近短距離ランナー見たいですぐにバテバテ見たいです(^_^;)
本日も無事に終了(^_^)v
9月12日
先日より調子が悪いマジェ君今回はやっかいな電気系統
バッテリーを外して見たらかなり重症になって居て
原因がわからないから取り合えず今回は安いバッテリーを買って交換して見ました
エンジンをかけて試乗して見たんですけどう~ん今一良くわからん(^_^;)
電圧計の上がり下がりは以前に戻ったようにも感じるんですけど
少しの試乗じゃ何とも言えず夜ライトを点けて長く乗って見ないとわからんですね
原因がバッテリーだけなら助かるんですけど他だとやっかいな事になりそうで(/_;)ポロリ
今回手に入れたバッテリーマキシマバッテリー私は聞いた事がない(^_^;)
お値段が2980円!安!!!送料&代引きで3995円(^^ゞポリポリ
これで復活してくれれば良いんですけどね

これで何とか直ってくれ~~~(>_<)
先日より調子が悪いマジェ君今回はやっかいな電気系統
バッテリーを外して見たらかなり重症になって居て
原因がわからないから取り合えず今回は安いバッテリーを買って交換して見ました
エンジンをかけて試乗して見たんですけどう~ん今一良くわからん(^_^;)
電圧計の上がり下がりは以前に戻ったようにも感じるんですけど
少しの試乗じゃ何とも言えず夜ライトを点けて長く乗って見ないとわからんですね
原因がバッテリーだけなら助かるんですけど他だとやっかいな事になりそうで(/_;)ポロリ
今回手に入れたバッテリーマキシマバッテリー私は聞いた事がない(^_^;)
お値段が2980円!安!!!送料&代引きで3995円(^^ゞポリポリ
これで復活してくれれば良いんですけどね
これで何とか直ってくれ~~~(>_<)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(12/19)
(03/28)
(03/10)
(03/08)
(01/04)
(12/20)
(11/21)
(11/19)
(11/18)
(10/19)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/15)
(08/26)
(08/28)
(09/15)
(09/29)
(10/14)
(10/20)
(10/31)
(11/14)
(11/19)
カウンター
アクセス解析